手取り17万フリーター4月の出費内訳。今月は仕事でトラブルがありメンタルがけずられておりまして、やる気が起きず自炊など家事をさぼったり過食をしすぎたりとストレス解消のためにお金を使ってしまい、出費がかさんでしまいました。お金をかなり使ってしまったことに反省です…。

2024年4月の家計簿
家賃 | 51300 |
食費 | 22792 |
買い物 | 14461 |
水道代 | 3951 |
電気ガス | 6691 |
通信費 | 10450 |
レストラン | 8913 |
コンビニ | 3991 |
書籍 | 3321 |
交際費 | 2887 |
電車代 | 2000 |
レジャー | 950 |
ゲームソフト | 229 |
消耗品 | 109 |
返済 | 30623 |
合計 | 162668 |
ぎ、ぎゃああああああああああああああああああ
反省点と内訳
食費
いろいろとメンタルが削れることがありまして、今月は大変なことになっています…。外食も多いし、お弁当や水筒を持っていくこともさぼりがちに。あと私の悪い癖で過食が酷くなっています。
普段なら15000~20000円に収まるくらいにしているので、オーバー気味。ただし今月は水代の請求があったため、実質の食費は18000円ほどですね。
毎日のようにお菓子を過食していたのでひどくなるかと思いましたが、思っていたよりは少なかったです。
買い物+ゲーム
Amazonでの買い物です。
- シャワーラック
- 白スニーカー
- 水筒
- スマホフィルム
- クレ556
- カランプライヤー
- 排水トラップ取り付け工具
お風呂の収納に困っていたのでシャワーラックはずっと欲しいと思っていました。石鹸シャンプーなど置く場所がなく浴槽の淵に置いていたのですが、これを設置することでユニットバスがすっきりしたので満足しています。使いやすくなりました。

水筒も、象印のシームレスせんをずっと欲しいと思っていて2か月ほど買い物かごに入れていたのですが、節約の効率を上げるため購入に踏み切りました。飲み口も厚くて口当たりがよく、洗いやすさも抜群です。
スニーカーは、GUのスニーカーの履き心地があまり良くなかったため、以前にも愛用していたミズノのマキシマイザーの白色を購入しました。私の足はミズノとアシックスがよく合うのです。とても歩きやすいです。ちょっとデザインがスポーティすぎるのがファッション的には微妙かも。
スマホフィルムはバキバキになってきたので買い替え。
クレ556、カランプライヤー、トラップ取り付け工具はユニットバスの排水トラップが固着してしまっていたため、自力で外して掃除したいと思っていて取り外しの道具を購入したのですが、道具をそろえても頑固な固着を外すことができませんでした。3点で合計3000円ほど。
カランプライヤーはもっていればなんかのときに約に立つのではないでしょうか。クレ556も。トラップ取り付け工具はどうかな…
上4つはどれも必要なもので前から欲しいと思っていたものなので、購入して満足度も高かったので良い買い物ができたと思います。
ゲームソフトは前からやりたかったゲームをフリマアプリで購入しました。間違ってポイントを使ってしまったのでこの価格です。
しかしやる暇がなく積んでしまっています。クリアして売れば差額200円くらいになるはずだからちゃんとプレイしたい…でも今急いで買わなくてよかったなと思います。これは反省。
レストラン
うわああああ!ストレスから外食をしまくっています。
ラーメン屋に2回。インドカレー1回。(しかもチーズナンにグレードアップした)牛丼屋3回…マック1サイゼ1。
ストレスがたまると外食したくなってしまうので悩みどころです。でもせっかく都会にいるのでおいしい店に行きたいという思いもあります。

チェーンじゃないラーメン屋や定食屋さんに行く回数が多くなってしまいましたがどれもおいしかったです♡贅沢。
やはりやる気がないから牛丼屋やファストフードで済ませるっていうのがよくないですね。時間つぶしのためにファストフードに入る、など理由がない外食はやはり避けたいと思いました。
コンビニ
上と同。でもストレスの割にはほかの月とそこまで差がなかったようです。
書籍
前から好きだった漫画ダンジョン飯がアニメ化されプチブームに。途中まで読んでいたのですが続きが気になりすぎて電子のセールで最終巻まで購入しました。
購入して、やっぱりネカフェで読めばよかったかなとも思うのですが、作者様にお布施したいという気持ちもあり…。めったに漫画買わないしこれくらいは許してほしい。
無駄じゃないよね?
レジャー
半年ぶりに映画を見に行きました。福利厚生で映画を安く見ることができるので、差額で映画館のドリンクを購入。めったにしない贅沢ができました。
映画館に行くということがほとんどない人生なので、たまに映画館に行くのは楽しいです。どうせなら映画館ならではの体験がしたいので、次はIMAXや4DXのを見に行きたい。
今月の差額

給料 216564円
差額 71358円(カード引き落としが当月の反映でないため現金で残っている分)
先月が繁忙期で残業や休日出勤が多かったため、手取り額がよかったので出費が多くとも黒字でした。ですが普段は暇で残業させてもらえないので、来月以降このままだとかなり厳しい状態になってしまいます。
Amazonでの必需品の買い物があったせいで出費が増えてしまっているのもあります。あとはやはり外食とコンビニなど食の贅沢費を下げられないということ。私の人生での楽しみでもあるのですが…。
ストレスが酷いと過食や散財をしてしまうというのは誰でもありがちなことだと思うのですが、私は低収入のためもっと財布のひもを締めなければなりません。ストレスの原因となったトラブルも私にはどうにかできるものではないため、やはりお金をかけずに強いストレスを解消する方法が必要なんだと思いました。どうしたらよいのか考えなくてはなりません。
来月以降は勤務時間が減ってしまって手取りが減るし、もうすぐ住民税も発生するようになるので、やはりなにか副業をしないと暮らしていけないのだろうかと思い辛くなります。
5月も環境が変わりストレスが掛かっていると思うので、気を付けていきたいです。
コメント