暮らし

生活

【手取り17万】ズボラでもできる!節約お弁当ライフにつかっているグッズ

節約のため、職場でのランチはお弁当を持って行っています。以前は街中で働いていたので近くにラーメンや中華などご飯屋さんがあったので用意する時間がなかったときや気分転換をしたいときはお店で済ませたり、コンビニでおやつを買うことが多かったのですが...
生活

自炊するために揃えた調理器具と費用。4000円くらいで揃えました

一暮らしを開始して自炊を良くするようになってから、調理道具を一通り買い揃えました。今はこれらの道具で日々のご飯や冷凍お弁当を作ったりしています。これだけの道具があれば十分なので、私がそろえた調理道具(+食器類)について書きます。初めて一人暮...
一人暮らし

【23区内4万円代】安い賃貸に住んで感じるデメリット

私は都内23区家賃4万円台の1Rに住んでいます。(管理費込みで5万円ちょい)立地の割にはかなり家賃を低く抑えられているほうかと思います。しかし、安いは安いなりに満足がいかない点もあります。安い賃貸に住んで私が感じたデメリットについてお話しま...
お金

【手取り17万フリーター】2024年4月の家計簿公開

手取り17万フリーター4月の出費内訳。今月は仕事でトラブルがありメンタルがけずられておりまして、やる気が起きず自炊など家事をさぼったり過食をしすぎたりとストレス解消のためにお金を使ってしまい、出費がかさんでしまいました。お金をかなり使ってし...
お金

【手取り17万フリーター】2024年3月の家計簿公開

お金の管理についても書いて残すことで自分のお金の使い方を見たり改善に活かしていくため、ブログに赤裸々につづろうと思います。恥ずかしいから消すかもしれないけど。3月分の家計簿を記載します。 家計簿アプリはマネーツリーを使用しています。 202...
一人暮らし

一人暮らしがそろえた家具家電レビュー費用と感想

学生時代の一人暮らしは、引っ越しの手続きからなにから親に頼らなければならなかったので、家具家電なども親に言われるがまま選んでいました。今回はすべて自分で手続きをしましたので、家財道具も一から自分で選びました。一人暮らしをしてどんな家具家電を...